警戒心が強く賢い性格?人気のキジトラ・キジシロの性格特集

警戒心が強く賢い性格?人気のキジトラ・キジシロの性格特集

空前の猫ブームが到来し、ネコちゃんを家族に迎え入れようとお考えの方もたくさんいらっしゃることと思います。ネコちゃんの種類は純血種だけでも 40種ほど存在すると言われています。

また、ワンちゃんと違い、同じ母猫から産まれても、柄が全く違うなんてことは当たり前です。そんな、ネコちゃんは被毛の柄や色で性格が異なります。もちろん、個体差がありますので、絶対こういう性格!とは言い切れませんが、ネコちゃんを飼う際の目安として理解しておきましょう。ここでは「犬と猫の飼育大百科」が、日本猫のルーツと言われるトラ猫の中でも、人気が高いキジトラの性格についてご紹介します。

キジトラってどんな猫?

キジトラとはトラ猫の一種です。日本猫の中で一番多いネコちゃんが「トラ猫」です。トラ柄と呼ばれる地色にラインの入ったネコちゃんのことですね。猫は犬と異なり、品種改良の歴史が浅いため、犬で言う犬種のようなもの(純血種)がそれほどしっかりと確立されていません。特に、日本猫と呼ばれるネコちゃんは、毛色や柄などで種類がわけられています。そのため、トラ猫という呼び名もネコちゃんそのものの種類を示すというよりは、毛色の名前を示しています。

トラ猫にはさらに、茶トラ・サバトラ・キジトラの3種類にわけられます。

キジトラとキジシロの違いは?

キジトラがトラ猫の一種で、鳥にキジに似ている柄のネコちゃんということはご理解いただけたと思います。では、キジシロとはどのようなネコちゃんでしょうか?

キジシロは、キジトラに白い部分が混じっているネコちゃんを言います。

毛色や柄によって異なる、トラ猫の性格の違い

3種類のトラ猫ちゃんは、それぞれ少しづつ性格の特徴に差があります。もちろん、人間同様にそれぞれの個性がありますから、この柄だから絶対こういう性格とは言えません。

キジトラの性格

キジトラ猫の性格は 2つのタイプに分かれます。

警戒心が強くて活発なタイプ

そもそも猫の祖先であるイリオモテヤマネコの性格を最も強く受け継いでいるので、警戒心がとても強く、飼い主以外の人にはなかなか心を開かない傾向があります。また、もともと野性味が残っている猫なので、活発でワイルドな側面もあります。自分で小動物を捕獲したりします。オモチャを使った遊びが大好きなので、猫と遊びたいという方にはおすすめの性格です。

興味津々で愛想の良いタイプ

心をなかなか開いてくれないというイメージが強いですが、中には飼い主にべったりと甘える子も多いです。膝に乗ってスリスリするなど、スキンシップが大好きです。人見知りすることはなく誰にでも愛嬌を振りまくので、愛情をかけて飼育したい方におすすめです。

キジシロの性格

その性格はキジ柄の部分が多いか、白い毛並の部分が多いかで若干異なります。

白い部分が少ないキジシロ

キジ柄の部分が多くて白い毛並みが比較的少ない場合は警戒心が強くて非常に賢い性格をしています。キジトラの性格を多く残しています。

白い部分が多いキジシロ

白い部分が比較的多い場合は、雄であれば能天気な性格で慎重さをしばしば欠いた天然タイプの子が多いです。雌であれば子猫を育てるのが得意な肝っ玉かあさんのような性格の子が多いです。

茶トラ・サバトラの性格

茶トラ

茶トラは、メスよりもオスの方が多く生まれる傾向にあるという特徴があります。なんと茶トラの9割はオスです!オスが多い傾向から、甘えん坊で警戒心の薄いタイプが多いです。そして、食欲が旺盛という特徴もあります。メスの茶トラはオスよりもやや落ち着いている性格です。基本的には甘えん坊な子が多いようです。

サバトラ

サバトラは、見た目のクールさそのままの性格で、人見知りで警戒心が強い子と見た目とギャップのある人懐っこいタイプがいます。人懐っこいタイプでも、抱っこが嫌いな子が多いという、なんとも猫らしい性格の持ち主です。キジトラと比較して、被毛のカラーが自然界では目立つため、外敵から身を守るため、危険をすぐに察知できるような警戒心の高い性格の子と、人間に守ってもらおうと人懐っこい性格の子に別れていると言われています。

ちなみに、茶トラもサバトラも白い部分をっ持っている子がいます。(茶トラ白とシロサバ)

どうして毛色や柄によって性格が違うの?

同じトラ猫でも、毛色や柄により基本的な性格に違いが生まれるというのはなぜなのでしょうか?

この背景には毛色と歴史に関する仮説が非常に有力であることが挙げられます。その仮説によると、歴史的に発生したのが古い猫であればあるほど野生的な性格を残していて、比較的新しく発生した猫は人間に慣れていて野生的な性格がないというものです。具体的には、古くから生息しているキジトラは人間に警戒心があるのに対して、比較的新しく発生したばかりの単色の黒猫は人に対する親近感が強いというわけです。このように、毛色とその発生起源に密接なリンクがあるとされているので、種類によって性格が異なると言えるのです。

ベースの性格はそれぞれ同じですが、成長していくにつれて周囲の環境や経験によってそれぞれ変化していきます。全く同じ性格をしているネコちゃんはいません。人間でも全く同じ性格の人はいないですから、当たり前のことですね。くれぐれも毛色の性格どおりに成長すると絶対視しないようにしましょう。あくまでも参考程度にしてください。

まとめ

今回は、日本猫の中でも人気の高いキジトラとキジシロを中心に、トラ猫ちゃんについてをご紹介しました。毛色や柄によってベースとなる性格が異なったり、同じ柄でも全く違う性格を持っているなど、個性豊かなところがネコちゃんの最大の魅力ではないでしょうか?ネコちゃんを迎え入れる際にの参考になればと思います。

お役立ち情報&コラムカテゴリの最新記事