この記事では、足立区近くですぐにネット予約、電話予約できる人気の動物病院をご紹介しています。 大切なペットの健康管理のために動物病院を選ぶ参考になれば嬉しいです。 使用できるペット保険、営業時間、診療内容、駅からのアクセス、対応動物などをまとめています。さらに詳しい情報もリンクしているので参考ください。
クロス動物医療センター足立 東京動物アレルギーセンター

出典:EPARKペットライフ
病院情報
住所 | 東京都足立区栗原4-23-15 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 から徒歩約10分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-6807-1672 |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類/爬虫類/両生類 |
診察領域 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
クロス動物医療センター足立 東京動物アレルギーセンターの営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:なし
併設施設
ペットサロン/ペットホテル/一時預かり
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
この施設のもっと詳しい情報を見る365日年中無休で平日20時、土日祝も18時まで診療

出典:EPARKペットライフ
足立区にあるクロス動物医療センター 足立は循環器科・救急科・腫瘍科・皮膚科の獣医師が複数名在籍しています。猫ちゃんに関しては専用の診療室を設け、週に1度のエキゾチックアニマル診療など幅広いペットの様々な症状に対応しています。 また、平日は20時、土日祝は18時まで診療しており、多くの飼い主さまのご都合に合わせ診療をすすめています。
さらぬまペットクリニック

出典:EPARKペットライフ
病院情報
住所 | 東京都足立区皿沼2-3-3 |
---|---|
アクセス | 都営日暮里・舎人ライナー 谷在家駅 1番から徒歩約5分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-5856-8434 |
対象動物 | 犬/猫 |
診察領域 | 狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
さらぬまペットクリニックの営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
16:00~19:00 | ● | ● | × | × | ● | ● | ● | × |
定休日:水曜日午後 木曜日 祝日
併設施設
ペットホテル/その他
使用可能カード
あれば入力
この施設のもっと詳しい情報を見る夜間診療にも対応してくれる動物病院

出典:EPARKペットライフ
足立区のさらぬまペットクリニックは都営日暮里舎人ライナー・谷在家駅から徒歩でおよそ5分の場所にある動物病院。診察対象は犬と猫です。インフォームドコンセントを実施しており、飼い主さまにわかりやすい言葉を使って丁寧な説明を行ってくれるので納得して治療を進めることができそう。 なるべく痛みを感じさせない治療方針なので、動物たちが「動物病院は怖いところ」という意識を感じにくくなるのだとか。地域に根ざした動物病院でありたいという院長の想いから、夜間診療・土日の診察も可能な体勢をとっているさらぬまペットクリニック。いざという時に頼りがいのある、足立区で評判の動物病院です。
東京サンライズアニマルケアセンター

出典:EPARKペットライフ
病院情報
住所 | 東京都足立区中央本町5-12-5 |
---|---|
アクセス | 東武鉄道伊勢崎線 梅島駅 から徒歩約12分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-6807-2520 |
対象動物 | 犬/猫 |
診察領域 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | アニコム/アイペット |
東京サンライズアニマルケアセンターの営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:なし ※掲載されている診療時間は【通常診療の受付時間】です。救急診療、及び薬・フード処方は24時間対応しております。
併設施設
ペットサロン/ペットホテル
使用可能カード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス
この施設のもっと詳しい情報を見る24時間対応。夜間もおまかせの動物病院!

出典:EPARKペットライフ
足立区の東京サンライズアニマルケアセンターは梅島駅から徒歩でおよそ12分の場所にある動物病院。土曜日、日曜日、祝日に診療を行っているだけでなく、夜間診療にも対応しています。東京サンライズアニマルケアセンターの特徴は、24時間、年中無休でペットを受け入れられる体制があること。急な体調の変化があった場合には相談されることをおすすめします。 夜間対応やCTスキャン撮影が可能な動物医療センターでもありますが、トリミングスペースやドッグランを設けているので、ケガや病気の時だけでなく日頃のケアでも頼りになる動物病院です。
ベルモどうぶつ病院

出典:EPARKペットライフ
病院情報
住所 | 東京都足立区梅島1-15-3 |
---|---|
アクセス | 東武スカイツリーライン 梅島駅 から徒歩約1分 |
グーグルマップ |
|
電話番号 | 03-5888-7518 |
対象動物 | 犬/猫/うさぎ/ハムスター/フェレット/モルモット/リス/鳥類/その他/ハリネズミ |
診察領域 | 一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他 |
対応保険 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
ベルモどうぶつ病院の営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
20:00~23:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | × | × |
定休日:水曜日 毎月第ニ木曜日 ※土・日・祝/15:00~18:00 は完全予約制 (要TEL) ※月・火・木・金/20:00~23:00 は夜間救急のみ (要TEL)
併設施設
ペットサロン/ペットホテル/一時預かり/ドッグラン
使用可能カード
VISA/マスター
この施設のもっと詳しい情報を見る【夜間診療あり】犬猫はもちろん、うさぎやハムスターもおまかせ!

出典:EPARKペットライフ
足立区のベルモどうぶつ病院は梅島駅から徒歩でおよそ1分ほどの場所にある動物病院で、月曜、火曜、木曜、金曜の20時から23時まで、救急の場合に限り夜間診療を行っています。夜間救急診療をご希望の場合は、事前にお電話にて、症状、動物種や年齢をお伝えするとスムーズです。 ベルモ動物病院の特徴は、キャットフレンドリークリニック シルバー認定の動物病院で、犬だけでなく猫に優しい動物病院ということ。待合室が広く設けられているので、犬猫はもちろん、うさぎやハムスターといった、ほかのおうちのペットを怖がってしまうような動物たちも安心です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。口コミで評判の良い動物病院からネット予約ができるところを選んでご紹介させていただきました。人気の動物病院ばかりですので、足立区エリアで動物病院をお探しの方は動物病院病院選びの参考にしてください。